本日は仕立て船にて出船させていただきました、
ポイント直後、1発目から!
白アマ顔出しました。船上!
大フィーバーの声からスタート!
甘鯛釣り、初挑戦の方々も頑張っていただき、
他、イトヨリ、ほうぼう、マハタ、サバ、
よりどりみどりちゃんでした!!
2025年06月30日
2025年06月14日
18:32
| 海上報告
2025年06月14日
2024年12月12日
2024年10月22日
2024年10月21日
早くもお一人3本GET!!!
5打数4本 NOWです!!
キハダ船 明日も出船したいですよー!
チャンスをつかみにお待ちしてます♪♪
08:29
| 海上報告
2024年10月05日
2024年08月12日
今季は、相模湾にカツオの群れが来襲してくれ8月当初からオキアミコマセに反応してくれて、カツオ順調に釣れ続いてくれました!!カツオは変わらずハリス18号2〜2.5メートルでナイロン仕様の為、巻き上げやハリス手繰る時は、かならず力加減に強弱を付けて上げるようお願い致します。強引に引っ張れば針は外れてしまいますからね。。。
そして、昨日からキハダマグロがオキアミコマセにアタリが出始めてますね!!
しかし、変わらずエビング優勢にアタリを昨日はくれています!!
オキアミコマセでは、昨日は数名様がハリス切れと残念な結果となってしまいました…。コマセ仕様のキハダ仕掛けはハリスフロロ20〜24号4〜6メートルと追っかけ時はハリス短めをお勧め致します!!
シーズン当初めちゃくちゃ元気だったカツオもキハダの大群に追いやられ、少し元気なくなってしまったか!?
しかし、魚はどちらもバッチリ群れがあるので今季は大いに賑やかになりそうです!!
そして、昨日からキハダマグロがオキアミコマセにアタリが出始めてますね!!
しかし、変わらずエビング優勢にアタリを昨日はくれています!!
オキアミコマセでは、昨日は数名様がハリス切れと残念な結果となってしまいました…。コマセ仕様のキハダ仕掛けはハリスフロロ20〜24号4〜6メートルと追っかけ時はハリス短めをお勧め致します!!
シーズン当初めちゃくちゃ元気だったカツオもキハダの大群に追いやられ、少し元気なくなってしまったか!?
しかし、魚はどちらもバッチリ群れがあるので今季は大いに賑やかになりそうです!!
04:06
| 海上報告